岩手県一関のビール : いわて蔵ビール・ヴァイツェン

震災から1ヶ月ちょっと。
正直、ビールを飲む気にもブログを書く気にもずっとなれなったのですが。
最近は少し変わってきました。
やっぱり自分にできるのはビールを飲んで被災地を支援すること。
微力でも自分にできることで役に立ちたい、と思うようになってきたのです。
そんな訳で。
被災地のビールをたくさん飲んで、記事をたくさん書きますね。
今回は岩手県一関市の「いわて蔵ビール」です。
震災以降、いわて蔵ビールのホームページもずっと更新されなくて、心配してたのですが。
4月に入って店舗再開のお知らせが!!
ただ、工場の復旧はまだらしく、ビール醸造はかなり先になるようです。
在庫分のビール発送は可能とのことでしたので、
ネットで、いわて蔵ビールの6本セットを注文しました。

無事、到着しました~。
その中で、今回はヴァイツェンを紹介しますね。
まずは、いつものようにグラスにとくとく。
泡立ちいいですねー。
酵母もしっかり入ってます。
フルーティなヴァイツェンの香りがすごくいいです!!
お味の方は…。
さっぱりしてるのですが、甘みやフルーティな風味はしっかり。
スタンダードな感じで、バランスよく仕上がってます。
さてさて残り5本も楽しみですね~。
-- BEER DATA -----
◆原産国:日本
◆ビアスタイル:ヘーフェ・ヴァイツェン
◆原材料:小麦麦芽、大麦麦芽、ホップ
◆アルコール分:5%
◆容量:330ml

生ベーコンチーズロール
バゲット
ポテトサラダ
野菜のマリネ
「いわて蔵ビール・ヴァイツェン」と「生ベーコンチーズロール」の
マリアージュおすすめ度:70%
けっこういけます。ベーコンの塩味がビールの甘さを引き立てます。

ブログランキングに参加しています。
お役に立てましたらクリックお願いします(^^)/

この記事へのコメント